ぼくの職場ではお昼になると
役員がみんなをお昼に連れて行こうとします。
役員がオフィスにいるときは毎日。
昔は強制だったそうだが、
今は"一緒にお昼行きませんか"といった感じです。
断ることもできます。
今日はちょっと。。と言っても全然問題はないです。
ぼくはいつも行きません。
派遣なので社員さんたちの輪に入るのも気が引けるし、
何よりHSPであるぼくは、
集団でご飯を食べるのが大嫌いだし、
お昼くらい一人で過ごして午前中の気疲れを癒したい。
だが今日はオフィスに人が少なかった。
ぼく以外の人たちが役員とお昼に行ったのです。
なんとも気まずい。
これは行くべき状況だったかも。。
いや、行ったら何で今日は来たのって思われたはず。。
などと昼休み中一人でグルグル考えて逆に気疲れした。
めんどくさい・・・
こんなことでしばらく悩むんだろう。
もう終わったことだ。
どうすべきだったか考えるのはやめよう。
"お昼行かない人"ブランドを立ち上げて確立していこう。
ぼくだけのための1時間なんだから。
つなまよ