テレビを見ていると、
「~に元気をもらった」という表現がよく使われている。
この歌に元気をもらった、とか
ドラマの主人公に勇気をもらった、とか。
ぼくは何かから元気をもらったことがない。
ドラマを見て、音楽を聴いて感動することはある。
だが元気をもらうという経験はない。
ここでいう元気とはなんだろうか。
これからも頑張るぞ!という気持ちだろうか。
いわゆるモチベーションというものか。
あるいは、音楽等によってテンションが上がった
状態のことをいうのかもしれない。
常に元気のないぼくにとっては、
外的要因で元気が出る人がうらやましい。
そういう人は日々の生活が楽しいだろう。
ぼくは何についてもマジメに、批判的に
見ているからダメなんだろうと思う。
芸術を何も考えずそのまま受け入れることも
大事なのかもしれない。
つなまよ